fbpx

aoiさんの記事一覧(19 / 23ページ目)

子供に色をつけるのは大人だよ。

midwife

「妊娠SOS東京 第3回勉強会」 子供は無菌の状態で産まれてくる。 私たちは滅菌手袋を装着し、 分娩台には滅菌シーツを敷き、 そこで赤ちゃんが産まれてくる。 (無菌にしてる理由は他にもあるけど。) 子供に色をつけていくの […]

留学について考える

未分類

突き進むと見えること 引き寄せの法則 英語を話したい。 これ本気。 なんてことを最近強くつよ〜く思ってて。 昨日は休日だから、久しぶりにのんびりカフェで勉強しながら本読もうー♬ なんてしてたら出逢った本。 「留学の真実」 […]

これからの生活について

a monologue

今年度までの自分のあり方について考える。 12月までで今の職場を完全撤退するか。 1-3月まで産婦人科で働く意義。 4月からどうしていこうとか。 ナーシングドゥーラとしてどうやって動いて行こうかなとか。 そもそも自分は何 […]

言葉にすることで叶うこと

a monologue

夢を語ること 最近覚えた言葉 「ビジョナリートーク」 ビジョナリー(visionary) 先見の明のある人。特に、事業の将来を見通した展望を持っている人。 〜コトバンクより抜粋〜 先日トレラン&ハイキングをしたと […]

トレラン&ハイキング

hobby

鶴巻温泉~大山手前までハイキング 今日のトレラン部活動は、大山登山(#^^#) 大学院の先輩と新しく大学院にPRE-MBAとして入学した方とわいわい♫ トレラン部活動♬ 鶴巻温泉から大山の手前まで。 4時間58分 17. […]

ナーシングドゥーラ養成講座最終回

midwife

ナーシングドゥーラ養成講座7回目 最終回 全7日間のギュッと詰まった講習が終わりました。 今日は水野克己先生の母乳支援のお話し、渡邊玲子先生の企業に向けてのお話しなど、またまた楽しい講習でした。 そして認定式。 ナーシン […]

ナーシングドゥーラ養成講座6回目

midwife

ナーシングドゥーラ養成講座6回目 今日は訪問実習♬ 実際のご利用者様にご協力いただき案内をしたのだけど、 自分で契約するのって緊張する。 3人の実習生で3件の訪問に行かせていただいて 料理作ったり、お子さんとあそんだり、 […]

ナーシングドゥーラ養成講座5日目

midwife

いよいよ実践編 先月に引き続き、ナーシングドゥーラが始まった。 今回は3日間の実践編。 後半初日の今日は、ナーシングドゥーラについて深く学んだあとに、調理実習。 ナーシングドゥーラが発足された経緯やこれから向かう先。 ニ […]

アンマー

a monologue

有名な曲です。 「かりゆし85」というバンドの曲名。 今日テレビで「かりゆし85」のボーカル前川さんのことがやっていて、 「アンマー」の成り行きを知りました。 体験したからわかること、そして母親への感謝の気持ち。 たくさ […]

おもいっきし趣味の領域

hobby

駅伝♫ 大学院の先輩相模原の軍事基地まで駅伝にいってきた。 ついてみてびっくり。 2年前に大学の友達たちと仮装して駅伝したところだった。 なつかしす(^^)v ランは1チーム4人制男女混合 5㎞・5㎞・3㎞・3㎞の駅伝♫ […]

ページの先頭へ