正和元年(1312年)から始まったそうである。
様々に形を変え、今日に至る。
東の方に8年間(!!)住んでいるのに、知らなかった三社祭。
いやきっと名前くらい聞いていたけど、覚えていない。
とても有名なお祭りだそうで、本日初めて行くことができました(*^^*)
「わっしょい!わっしょい!!」
という掛け声とお囃子はなんとも懐かしく。
福生に住んでいたころ、お神輿引いてたなぁなんて思い出す。
浅草には子供神輿もあって、かぁわいかった♡
私もたぶんあんくらいの歳でお神輿引いてた。
子供からすると、めちゃでかいのである。
お神輿も、縄も。
福生は線路まで渡ってた。
線路の上はもちろん走る。
途中でカーンカンきてしまうからだ。
近所付き合いは大人には面倒だったか不明だけど、
町内会ってのが好きだった(*^^*)
地域で仲良いのは素晴らしいと思う。
書いてて思ったけど、
もう8年間も墨田区あたりにいたのかー。
看護師ー助産師で通年12年目。
ほとんどが墨田区じゃないかーい。
なんかふと東が好きな理由考えちゃったけど、
そりゃ、落ち着くわけだ。
やっぱり私はここら辺が好きだな。
伝統文化、大切に守っていってくれてる人たちのおかげで、今がある。
私にはできないこと。
そして一人ではできないこと。
祭をする人がいて。
祭にくる人がいて。
感謝(*^^*)/
今日覚えた言葉
舁夫
雪駄