あなたの周りにもいませんか。・・・もしかしてあなたかも。

イライラを外に出す人は自己中心的か

人は誰しも苛立つときがあります。
中にはとっても心が寛容な人もいるが、大抵は心の中に苛立つ瞬間があるのではなかろうか。それを「我慢」ではなく「受け流せる」かが、人間としての器の大きさであると思うのです。

しかし、そのいらいらがどうにも収まらず、心の声が声として、態度として現れる人は多いのでないでしょうか。

「あの人今日いらいらしてるから近づかない方がいいね。」
「なんでもないのにいきなり怒られたんだけど。」

そんな経験ありませんか。
言葉や態度にでると、どうしても周りに影響を及ぼします。

人間関係の中で隔たりを作る要素であるいらいらを外に出す人は、私は自分勝手なんじゃないかなって思うんです。

いらいらしないためには

では、いらいらした感情を出さずににこにこし、なんでもかんでもイエスマンなればいいのか。いらいらした時どうすればいいんだーーー!!ってなりますよね。

私もいらいらするとき、そりゃあります。でも、それを回りに「私いらいらしてます!」って出すと、後々自分が後悔するんですよね。あぁあの時あんな態度とらなきゃよかったって。

いらいらしそうなときは、「なんで自分が今いらいらしてるのかを自分に問いかけてみる」ことが大切です。意外と、いらいらの原因てちゃんと考えてみるとバカバカしくて笑っちゃうことだったります。そのイライラ成分を笑いに帰られたら、人生なんて幸せなんだってなりますねw

いらいらを外に出す人は、孤独なんです。

自分の感情をうまく伝えられないから、いらいらという物質が身体にたまっていきます。それは黒い塊となり、あるいは黒い毛玉となり、心の隅にじっと居座ります。元々いらいらしないように対処方法をとるといいと思うのですが、そこは人間十人十色なのです。

なので、ここでまたでてきます。心置きない存在の話。

昨日の続きになりますが、人間だれしも1人でいいから話せる人がいると違いますね。逆に誰にも話せないと、塊はただの異物として心に残ったままになります。塊はいつかどこかで悪さをします。自分自身が落ち込むだけの悪さなら可愛いものですが、爆発するともっと周りに迷惑をかけることになります。爆発する人は、だいたいが気づかないで心の中に塊を飼っているように思います。
私も心の中に毛糸の塊がずっとありました。それはもうほとんどほどけてふにゃってなってるけれど、塊を意識した時は怖いっていう感情があったことを覚えています、だから、そういう人を見ると気持ちがよくわかりますし、もっと人を頼ればいいのにって思います。

しかしそれができないから、悩むんですよね。
そしてそのことさえにも気づいていないと、塊はもう本当に鉛のようになりますね。

日本におけるメンタルヘルス問題は、倫理面と合わせてかなり深刻と捉えています。
もっと「ずしっとどしっと」、自分をというプライドをもって生きていきましょうね。

「いらいらする人の心理」
その人にならないとわからないと言っちゃそれまでですが、一人一人がそんなに窮屈にならなくてもいいような人生を送れていたら、そうはならないいんだよね。自分が塊を持ってしまったのは、親のせいですか。友達のせいですか。

いえいえお門違いです。
生きてるうちでまだ何百人かにしか会ってないのに、自分自身の殻に入って周りを信じられないなんて言ってる自分自身のせい。かな。もっと自分をのびのびさせてあげましょww

blog用空

 

今日の勉強

寝てない分と夜勤前に掃除してたので、今日は勉強お休みです。
統計学やらなきゃーーー。
これからちょっとやろうかな。

スケジュール

12:00起床
銀行、郵便局と用事を済ませ帰宅
14:00昼食&ハンガリーからかえってきたシャアメイトとお話
16:00出勤~

反省

朝は頑張って早く起きよう。そのためにお酒の量はコントロール必要

今日の第一歩

主任に働き方のチェンジについてと、退職を考慮してることについて話ができた。
私の提示する条件で仕事をさせていただければ幸い。

明日の予定

産後ドゥーラ養成講座・プレ講座へ行く